FXの常識ダウ理論の中で最も覚えておきたい1つ【初心者向け】

トレードを始めた人が必ず目にする言葉でダウ理論というものがあります。

ダウ理論はトレーダーの間で知っていて当然というぐらいのチャートを分析する上で常識とされているものです。
トレードの常識を知らずにトレードすることは、大変危険です。

「まだダウ理論を知らない」という方も安心してください。この記事を最後まで読むことで、ダウ理論の中で最も重要な理論の1つを理解できるようになります。

理論という言葉だけを見ると、ものすごく難しそうな気がしますよね。
でも大丈夫です。1つ1つの理論は誰でも理解できるレベルのものです。
しかも今回は6つの理論の中でも最も重要な1つだけに絞って解説していきます。

スポンサーリンク

FXの常識ダウ理論

ダウ理論は次の6つあります。

  1. 価格 (平均株価)は全ての事象を織り込む
  2. レンドは短期・中期・長期の3つに分類される
  3. 主要なトレンドは3つの段階から形成される
  4. 価格は相互に確認される必要がある
  5. トレンドは出来高でも確認されなければならない
  6. トレンドは明確な転換シグナルが出るまで継続する

今回は、ダウ理論で最も覚えておきたい「トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する」を解説していきます。

トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する

難しそうな言い回しですが、ダウ理論におけるトレンド相場の定義です。
トレンド相場については、以下を参考にしてください。

FXの上昇トレンド・下降トレンドの基本【トレンド相場】【初心者向け】
FXの値動きにはトレンド相場とレンジ相場の2種類があります。トレンド相場とは、一定の方向性がある相場のことを言います。対してレンジ相場とは方向性が無く上がったり下がったりを短いスパンで繰り返す相場のことです。値幅がそのまま利益になる...

トレンド相場には大きく分けて「上昇トレンド」「下降トレンド」の2種類あります。
ダウ理論では「上昇トレンド」「下降トレンド」を明確に定義しています。

上昇トレンドの定義(ダウ理論)

上昇トレンドの定義

ダウ理論では「高値が切り上がり続けている」「安値が切り上がり続けている」の2つの条件が満たされて初めて「上昇トレンド」としています。

上昇トレンドの中断

上記の例では、高値は切り上がりましたが安値が切り下がってしまいました。

安値が切り上がり続けている」という条件が満たされていないため、上記の例では上昇トレンドが中断されたということになります。

下降トレンドの定義(ダウ理論)

下降トレンドの定義

ダウ理論では「高値が切り下がり続けている」「安値が切り下がり続けている」の2つの条件が満たされて初めて「下降トレンド」としています。

下降トレンドの中断

上記の例では、安値は切り下がりましたが高値が切り上がってしまいました。

高値が切り下がり続けている」という条件が満たされていないため、上記の例では下降トレンドが中断されたということになります。

トレンドの継続・中断について

ダウ理論の「トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する」は、すべてのトレーダーが注目しているポイントになります。

他のトレーダーと同様にトレンドが継続しているのか、トレンドが中断されたのかを把握して自分のトレードに役立てましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました