FXのダブルトップ・ダブルボトムの勝率が高いパターン
ダブルトップ・ダブルボトムとは
ダブルトップやダブルボトムは、レジスタンスラインやサポートラインの手前で、今までのトレンドが反転するチャートパターンの1つです。
重要なのは、レジスタンスラインやサポートラインの、意識されているラインの手前に出現していることです。
ダブルトップ

ダブルボトム

ダブルトップ・ダブルボトムの勝率が高いチャートパターン
ダブルトップとダブルボトムは、重要なライン近くで、今までのトレンドが反転するチャートパターンとして広く認識されています。
今回、勝率が高いパターンとしてご紹介するのは、トレンドの反転では無く、トレンドの継続で出てくるダブルトップとダブルボトムのパターンです。
トレンド継続のダブルトップ
具体的には、次のようなパターンになります。

まず、下降トレンドで、サポートラインをブレイクします。
ブレイク後に、ブレイクしたラインから戻されること無く、ダブルトップを作ります。
その後、ダブルトップのネックラインをブレイクして、そのまま下降トレンドを継続していくパターンです。
このパターンは、優位性が非常に高いです。
優位性
- トレンドに沿ったエントリー
- サポレジ転換の確認
- ダブルトップのネックラインブレイク
どれも強力な優位性で、実際に勝率も高いです。
トレンド継続のダブルボトム
トレンド継続のダブルボトムは、次のようなパターンになります。

ダブルトップとは、逆のパターンになります。
上昇トレンドで、レジスタンスラインをブレイクします。
ブレイク後に、ブレイクしたラインから戻されること無く、ダブルボトムを作ります。
その後、ダブルボトムのネックラインをブレイクして、そのまま上昇トレンドを継続していくパターンです。
優位性についても、ほぼダブルトップと同様です。
優位性
- トレンドに沿ったエントリー
- サポレジ転換の確認
- ダブルボトムのネックラインブレイク
注意点
ダブルトップのネックラインをブレイクしても、次の重要な高値・安値が近い場合はエントリーを見送りましょう。
ネックラインをブレイクしても伸びていかずに、そのままレンジになる可能性が高いです。

まとめ
- ダブルトップやダブルボトムは、トレンドが反転するチャートパターンの1つ
- トレンド反転では無く、トレンドが継続するダブルトップやダブルボトムの勝率が高いが高いのでオススメ
- トレンドが継続するパターンのダブルトップやダブルボトムは、「トレンドに沿ったエントリー」「サポレジ転換の確認」「ネックラインブレイク」などの強力な優位性がある
- ネックラインをブレイクしても、次のサポートラインやレジスタンスラインが近い場合は、エントリーを見送ったほうが良い
コメント