FXのレバレッジは危険という誤解【初心者向け】【勘違い】

FXにはレバレッジという仕組みがあります。
国内FX会社であれば、最大レバレッジ25倍という会社が多いです。

レバレッジ25倍とは、FX会社に預けている資金の25倍までの取引ができるということです。つまり、100万円を預けている場合は2,500万円分の取引を行うことができます。資金の25倍の取引をすれば、トレードの利益も25倍になります。ただし、損失も25倍となるため注意が必要です。

FXの初心者の頃は、このレバレッジを過剰に意識してしまいます。レバレッジで検索してみても3倍までが安全だとか、10倍だと掛けすぎなどFX初心者の不安を煽るような情報ばかりが出てきます。

今回は、そんな初心者が気にしがちなレバレッジについて考えてみました。

スポンサーリンク

FXのレバレッジは危険という誤解

レバレッジは気にしなくても大丈夫

私はレバレッジは何倍が良いのか?を気にする必要は無いと考えています。

そもそも、すべての人に当てはまる適正なレバレッジなんてものは存在しません
適正なレバレッジは、各トレーダーの資金トレードスタイルによって大きく変わります。

レバレッジよりも大切なこと

レバレッジよりも大切なことがあります。
それは「損失許容額」です。次に行うトレードで、いくらの損失まで許容できるのかが大切です。

例えば、1回のトレードで許容できる損失が「5,000円」のトレーダーがいたとします。
そのトレーダーはレバレッジ3倍が安全だと聞いていたので、レバレッジ3倍でトレードしていました。結局、そのトレードはうまく行かず損切りになりました。損失額は「10,000円」でした。
このトレードは明らかに失敗です。安全だと聞いていたレバレッジ3倍でトレードしたのに、許容できる損失額を大きく超える損失を出してしまいました

レバレッジをベースにトレードする場合、資金額から取引通貨量を計算します。この方法だと「許容損失額」が考慮されていないため許容損失額を超える損失が出てしまいます。

大切なのは「許容損失額」を超えないようにトレードすることです。
つまり、「許容損失額」と「損切りまでのpips」から取引通貨量を決めれば大丈夫です。

例えば、上記と同様に1回のトレードで許容できる損失が「5,000円」のトレーダーの場合で考えてみます。ドル円のトレードで損切りまで10pipsある場合、最大でドル円を「5万通貨」まで取引することができます。これで損切りとなった場合でも、損失許容額の「5,000円」で済みます。もっと損失額を抑えたい場合は、5万通貨では無く3万通貨などに減らせば3,000円の損失に抑えることができます。

資金量から通貨量を算出するレバレッジよりも、損失許容額と損切り幅から通貨量を計算した方が、より理想に近いトレードが出来るのではないでしょうか?

強制決済は気にしよう

レバレッジは気にしなくても良いと書いてきましたが、強制決済にだけは気をつけましょう。資金が少なくなりすぎると、エントリーは出来ても数pips動いただけで強制決済になってしまう場合があります。

エントリーする前に、強制決済のリスクが無いかを事前に確認しておきましょう。強制決済の条件は、各FX会社によって違うので予め理解しておきましょう。

まとめ

レバレッジは、資金から取引通貨量を算出するものです。
大切なのは「損失許容額」なので、損失許容額と損切り幅から取引通貨量を計算する方が良いと考えます。

ただし、レバレッジを使う限りは強制決済の危険性があります。
トレードの前に、強制決済のリスクが無いかを確認しておきましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました