FXはチャンスを待つということが大切
チャンスを待てない心理
皆さんは、FXでチャンスが来るまで待つことができますか?
私は、FXの初心者の頃は、チャンスが来るまで待つことが出来ませんでした。
なぜ、チャンスを待てなかったのかを思い返してみると、主に次のような理由からでした。
- すぐに利益を出したい
- 時間に見合った報酬が欲しい
- そもそもチャンスが分からない
すぐに利益を出したい
FXをする目的は、資金を増やすことです。
資金を増やすためには、トレードをする必要があります。
トレードをしなければ、資金が減ることはありませんが、資金が増えることもありません。
そんな焦りから、「トレードをしなければ!」という気持ちになっていました。
チャンスを待つどころか、今がチャンスなんだ、と自分に言い聞かせてトレードしていました。
時間に見合った報酬が欲しい
給料や時給を貰うことに慣れていると、どうしても時間に見合った報酬が欲しくなります。
FXのために何時間も画面を見ていたのだから、1,000円ぐらいは欲しいという気持ちになってしまいます。
時間に見合った報酬が欲しいという一心で、トレードして負けてしまいます。
そもそもチャンスが分からない
FXの初心者だったので、「チャンスまで待て」と言われても、どこがチャンスなのかが分かりませんでした。
今だと、「売り買い攻防の決着が着いたところ」がチャンスの1つだと理解できますが、当時の私には分かりませんでした。
また、自分のトレード記録から読み取れる、勝率が高いトレードもチャンスの1つですね。
チャンスを待てないと勝てない
FXはエントリー回数が多ければ多いほど、勝率が下がるという事実があります。
FXの初心者で、勝率が悪いとなると、トータルで勝ち続けることが出来ません。
FXで勝ち続けるためには、チャンスを待つということが出来るようになる必要があります。
チャンスを待てるようになるにはどうすれば良いのか?
どこがチャンスなのかを知る
自分の勝率の高いトレードや、売り買い攻防の決着が着いたところがチャンスです。
自分の勝率の高いトレードを見つけるために、トレードノートを付けましょう。
トレードノートを付けなければ、自分の得意パターンを見つけることが出来ません。
また、売り買い攻防の決着が付く、高値ブレイクやレンジブレイクを待ってからエントリーしましょう。
ブレイクでのエントリーでも、勝率の良し悪しが出てくるので、トレードノートを付けて、自分の勝率の高いブレイクを見つけましょう。


チャンスの時しか利益を出せないと知る
定期的にトレードノートを見返して、チャンスを待てなかったトレードを探しましょう。
勝てたトレードもあると思いますが、月トータルでは負けているはずです。
チャンスを待てなかったトレードをしなかった場合、どれだけプラスになっていたかを計算してみましょう。
次からはもっとチャンスが待てるようになるはずです。
まとめ
- チャンスが待てないのは、「すぐに利益を出したい」「時間に見合った報酬が欲しい」「そもそもチャンスが分からない」などの原因がある
- FXは、エントリー回数が多ければ多いほど、勝率が下がる
- どこがチャンスなのかを知るために、トレードノートを付ける
- トレードノートから、自分の得意パターンを見つけていく
- トレードノートから、チャンスを待てなかったトレードを見返して反省する
コメント